.Mac

 

 8月1日にようやくiDiskがつかえるようになった。その前数日間はまったくアクセスできずにいて、アップルやプロバイダ、回線業者に連絡しまくっていたのだが原因がまったくわからずにいた。iDiskにはひと月に使える転送容量が決められている。サーバー、プロバイダ、回線に問題がないとすれば、原因は容量オーバーしか考えられない。でもそんなに使ってないんだけどね。

 そうしたら知人がCNETのニュースを教えてくれた。アメリカで.MacのiDiskサーバーが止まって非難轟々!

え、えっええええ!!やっぱり止まってたのか。いっきに頭にきてアップルのサポートへ抗議のメールを送った(いろいろやりとりしていたからね)。で、今朝、やっぱり「サーバーには問題はなかった」というメールをいただいた。アップル側で確認していないニュース、トラブルに関してはいっさいコメントできないらしい。サーバーはアメリカにあるはずなのでおかしいなと思いつつ、今は使えるからいいか!という感じです。iDiskはiWebやバックアップなど便利なツールがそろっているので今後も使い続けるけど、こういうトラブルは避けてもらいたいね。

2006年8月3日木曜日

 
 

次へ >

< 前へ